このブログと運営者について

オカメインコの寿命

「ハッピーインコライフ」は、飼い鳥歴30年以上の愛玩動物飼養管理士・オカメインコブリーダーが監修する、セキセイインコとオカメインコを中心とした小型~中型インコ飼育の専門サイトです。実体験に基づくインコ飼育のコツ・豆知識・裏ワザ、愛鳥家の体験談を通じて、あなたと愛鳥のしあわせな毎日をサポートします。

しあわせなインコとの暮らしを、あなたと一緒に

バンブルフット

こんにちは!「ハッピーインコライフ」へお越しいただき、本当にありがとうございます。このサイトを運営している山木(yamaki)です。30年以上にわたってインコたちと共に歩んできた私が、心を込めてお届けする愛鳥との暮らしの情報サイトです。

私の鳥への想い

物心ついた時から、なぜか鳥類がいちばん好きでした。実家でさまざまな小鳥と暮らしていた幼少期から始まり、気がつけば人生の大半を鳥たちと共に歩んできました。現在も30羽以上の小鳥たちと賑やかな毎日を過ごしています。

鳥たちとの暮らしは、毎日が驚きと発見の連続です。彼らの表情豊かな仕草、個性あふれる性格、そして何より飼い主への無条件の愛情。これらすべてが私の人生を豊かにしてくれています。

このサイトに込めた想い

「ハッピーインコライフ」を始めたきっかけは、もっと多くの人にインコとの素晴らしい生活を知ってもらいたい、そして既に愛鳥と暮らしている方々により幸せな時間を過ごしてもらいたいという強い想いからでした。

私が大切にしていること

一羽一羽の個性を大切にする飼育
実体験に基づいた本当に役立つ情報
初心者でもわかりやすい説明
小さな命への深い愛情と責任感

一般的なペットブログでよく見かける「うちの子自慢」ではなく、飼い主さんが本当に知りたい情報、本当に役立つコツや裏ワザを中心にお伝えしています。なぜなら、愛鳥との関係をより良いものにするための実用的な情報こそが、真の愛鳥家にとって価値のあるものだと考えているからです。

私の経験・背景

愛玩動物飼養管理士の資格を持ち、30年以上の飼育経験があります。オカメインコとセキセイインコを中心に、並十姉妹からヨーロッパジュウシマツ、文鳥、紅スズメ、キンノジコなどのフィンチ類まで、幅広い種類の鳥たちと暮らしてきました。実家で飼っていた並ウズラ、ヒメウズラ、チャボ、烏骨鶏など、家禽のお世話もしていたことがあります。

趣味の範囲で行っているブリーディングはオカメインコです。新しい命の誕生に立ち会い、雛鳥たちが健やかに成長していく姿を見守ることは、何年経っても色あせることのない感動を与えてくれます。

愛鳥家の皆さまへのメッセージ

小鳥たちは本当に素晴らしい生き物です。その賢さ、愛らしさ、そして飼い主への深い愛情は、一度体験すると決して忘れることができません。でも同時に、適切なケアと深い愛情がなければ、末永い心豊かな関係が築けないのも事実です。

私は、このサイトを通じて皆さまの愛鳥ライフがもっともっと幸せになることを心から願っています。時には困ったり、悩んだりすることもあるでしょう。そんな時こそ、私の経験が少しでもお役に立てればと思っています。

一緒に学び、一緒に成長しましょう

あなたの愛鳥との絆がより深まる
毎日の暮らしがもっと楽しくなる
困った時の解決策が見つかる
新たな発見と感動に出会える

このサイトでお伝えする情報が、皆さまと愛鳥との素晴らしい毎日の一助となれば、これ以上の喜びはありません。

お問い合わせについて

恐れ入りますが、以下の点についてあらかじめご了承ください。

お受けできないお問い合わせ

ネットを介したインコの譲渡
小鳥に関する質疑および個別相談
ブリーダーや動物病院等の紹介

鳥たちとの関わりは、私にとってあくまでも大好きな趣味兼ライフワークです。採算など はじめから度外視。生体販売を生業にするつもりはありませんので、ネットを介した小鳥の譲渡は一切お断りしております。ブリーディングも純粋に鳥への愛情と学びの気持ちから行っているものです。

また、個別の質問や飼育相談、専門機関の紹介につきましても、責任の所在を明確にするため、お受けしておりません。ご理解いただけますと幸いです。

免責事項

本サイトの記事は、運営者が「これが正解に近いのではないか」と考える内容をまとめております。徹底的にリサーチを行い、調べ得る限りの科学的根拠とエビデンスを掲載するように努めていますが、ユーザー様におかれましては安易にすべてを鵜呑みにせず、ご自身の責任にて情報の取捨選択をお願いいたします。

コンテンツはできる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもあります。当ブログ内のリンクやバナーで移動したサイトで提供される情報やサービス及び記事により生じた損害等の一切の責任を負いかねます。最新かつ正確な情報をご確認いただきますようお願いします。

最後に

愛鳥との生活は、言葉では表現しきれないほど豊かで幸せなものです。小さな体に宿る大きな愛情、日々見せてくれる新しい表情、一緒に過ごす何気ない時間。これらすべてが、かけがえのない宝物です。

「ハッピーインコライフ」が、皆さまの愛鳥ライフをより豊かで幸せなものにするお手伝いができることを、心から願っています。

あなたと愛鳥の幸せな毎日を、心から応援しています。一緒に素晴らしい愛鳥ライフを築いていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました